災害義援金受付について
野洲市社会福祉協議会では、災害義援金の受付をしております。
義援金は、日本赤十字社および共同募金会を通じて、被災された方々に届けさせていただきます。
義援金は、日本赤十字社および共同募金会を通じて、被災された方々に届けさせていただきます。
義援金募集一覧
受付期間 | R5年5月末まで | R5年6月 | 累計額 | |
令和5年7月7日からの大雨災害義援金 | 2024年3月29日(金)まで | - | - | - |
令和5年6月30日からの大雨災害義援金 | 2023年12月29日(金)まで | - | - | - |
令和5年台風第2号等大雨災害義援金 | 2023年9月30日(土)まで | - | 0 | 0 |
令和5年5月能登地方地震災害義援金 | 2023年9月29日(金)まで | 0 | 1,554 | 1,554 |
ウクライナ人道危機救援金 | 2024年3月31日(日)まで | 77,112 | 0 | 77,112 |
(単位:円)
義援金受付窓口
野洲市社会福祉協議会 野洲市西河原2400 北部合同庁舎2階
TEL:077-589-4683/FAX:077-589-5783
野洲市社会福祉協議会 野洲市西河原2400 北部合同庁舎2階
TEL:077-589-4683/FAX:077-589-5783
受付終了 | 累計額 |
2023トルコ・シリア地震救援金 | 35,000 |
令和4年8月3日からの大雨災害義援金 | 8,483 |
令和4年台風15号災害義援金 | 1,448 |
令和4年7月豪雨災害義援金 | 721 |
令和2年7月豪雨災害義援金 | 47,416 |
令和4年3月福島沖地震災害義援金 | 10,766 |
平成30年7月豪雨災害義援金 | 158,634 |
令和3年長野県茅野市土石流災害義援金 | 4,487 |
令和3年8月大雨災害義援金 | 4,988 |
令和3年台風第9号等大雨災害義援金 | 2,296 |
令和3年7月大雨災害義援金 | 2,863 |
令和3年2月福島県沖地震災害義援 | 2,897 |
東日本大震災義援金 | 25,048,285 |
平成28年熊本地震災害義援金 | 1,661,084 |
平成29年7月5日からの大雨災害義援金 | 541,310 |
令和元年台風第19号災害義援金 | 58,451 |
令和元年8月豪雨災害義援金 | 15,000 |
令和元年台風第15号千葉県災害義援金 | 47,975 |